アンガールズ『アメトーク観光大使芸人』で広島県府中市アピール! タナカーのスニーカーは流行るのか?

こんにちは、「にぎわす.com」のコブタです^^

 

今回の、2016年(平成28年)6月23日(木)放送の大人気バラエティ番組

『アメトーーク』は、

【観光大使芸人】

でしたね!

02
スクロールできます

 

 

で、今日はその中から、見逃した人用に

広島県府中市の観光大使としてがんばっている、

アンガールズ

フォーカスしてみたいと思います。

アンガ
スクロールできます

【観光大使芸人の出演者】

01
スクロールできます

友近
千鳥
ロバート
笑い飯
パンクブーブー・黒瀬
アンガールズ

品川庄司・品川
河北麻友子

 

アンガールズのプロフィールについての記事は、名前をクリック!

広島県府中市って??

01
スクロールできます

アンガールズ・田中さんの故郷で、広島県の東部くらいになるでしょうか?

のどかな田舎町です。

 

ちなみに山根さんの故郷は、広島市安佐南(アサミナミ)区というところで、ほとんど広島市のド真ん中。

 

広島市自体は割合大きな街の方に区分分けされるので、お二人は、都会っ子と田舎っ子ですね^^

 

ちなみに広島県は、旧名だと、安芸と備後に別れるので、

お二人が喋っている方言も少しずつ違うってご存知でした?

 

 

山根さんは、広島弁。

田中さんのは、備後弁といって、千鳥の大悟さんが喋っているのが備後弁だと思って下さい。

 

ちなみに、千鳥・ノブさんが喋っているのは岡山弁ですよ^^

岡山弁と広島弁、備後弁はほんとに似ています^^

 

就任して2年になるアンガールズのお二人は、府中市の魅力を伝える為、地元のお祭りやイベントなど、色んな地域振興業務をこなしておられるわけですね!

05
06
スクロールできます

 
東京にも府中市があるけれど、まったく別物!w 

広島県府中市!

広島県府中市!

スクロールできます

アンガールズの観光大使の仕事って?

04
スクロールできます

CMやPRポスター撮りはもちろん、イベントごとにも参加。

知事や市長とトークショー。

観光大使の肩書きの名刺もバンバン配る。

 

10
スクロールできます

 

次ページ: 観光大使あるあるや、流行れ!タナ・カーのスニーカー!

広島県府中市ならではの独自の活動はあるの?

04 地域ならでは
スクロールできます

 

 

これは、パレードの写真・・・。

11-01
スクロールできます

なぜか周りの人がイマイチ反応していない。

おじさんは咳払い。

小さい子がずっと車を追いかけ、「山根~山根~」と言い続ける始末。

アンガールズの「観光大使あるある」!!!

05 あるある
スクロールできます

 

地元・府中市長に「東京で府中市をアピールしてくれ」と言われて、東京でTVの仕事をこなすものの・・・

 

 

12
スクロールできます

そんなに府中市の事をアピールするチャンスがないという田中さん。

 

それには他の地域の観光大使芸人さんも共感。

全員共感・・・。

全員共感・・・。

スクロールできます

 

やぶから棒に、「府中市が~」と言い出すわけにもいかず、

 

 

「言えたとしても、俺が『府中市出身で・・・』と言ったところで、
果たしてそれが府中市の為になるかねー・・・」
と懸念する田中さん。

14
スクロールできます

 

「人に沢山住んで欲しい!『引っ越してきて下さい』

とアピールするのが目的なのに、
田中が住んでた街なの?!』と、ひいてしまうんじゃないの?!」
と心配する田中さん。

 

なんとも切ないが、優しい心配www

ミランダ・カーが穿けば流行る?!
タナ・カーのスニーカー!

デザインはカッコいいスニカーだと思うんですが?!

デザインはカッコいいスニカーだと思うんですが?!

スクロールできます

他にも、田中さんはいつも『アメトーク』で、同じ靴を履いて出ているといい、

そのメーカーは、府中市にある『スピングルムーヴ』というスニーカーの会社メーカーだという。

 

毎回履いて出ているというのに、一向に話題になった事がないといい、悲しむ田中さん。

15-01
スクロールできます

 

「もしミランダ・カーが履いてたなら、すぐ話題になるだろうに」と例える田中さんに

 

だって(あなたは)、ミランダ・カーじゃないもの・・・と冷静な宮迫さんwww

 

悲しそうにつぶやく田中

悲しそうにつぶやく田中

16-01
スクロールできます

思わず悲しそうにタナ・カー・・・とつぶやいた田中さん、ナイスです!!!

 

タナ・カーでは、流行発信はダメだったのですねwww

 

次ページ: 相方・山根さんの府中市への小さな?貢献

府中市出身ではない、相方・山根さんの大きな貢献

17
スクロールできます

ちなみに相方の山根さんは、府中市の出身ではないものの、田中さんの相方だという事で呼んでもらっているらしく・・・

 

少しでも貢献しようと、名刺を配るも、1日2~3枚程度になるといい、自分が一体何の役に立っているのかわからないという。

 

そんなわけで、持ってる名刺をお客さんに一枚一枚配ってくれる山根さん。

スタジオ大喜び。

スタジオ大喜び。

スクロールできます

 

 

田中さんも府中市をアピールするものの、座席に走り寄ると、半分悲鳴が。

18
スクロールできます

本当に女性達が自分に触れたりしなくてもいいように、よけてくれるのを待ってから飛び込む、優しい巨人・田中www

 

任命した側からの評価もパーフェクト!!!

06-01
スクロールできます

すっごい頑張っておられますもんね!

府中市PRタイム争奪の熱湯風呂!

PRタイム争奪熱湯風呂!!

PRタイム争奪熱湯風呂!!

スクロールできます

熱湯風呂に耐えた秒数だけ、自分の地元(アピール地域)の事を、PRできるのだ・・・

20
スクロールできます

 

 

が、ヨタヨタと階段を登る田中さんを、山根が早くもドン!

ヨタヨタ・・・

ヨタヨタ・・・

スクロールできます

 

結果アピールタイムは2秒に。

 

いざ喋り出すと、すかさず山根さんが横から「府中みそ!!」などと叫び、何も聞き取れず!!!www

20-02
スクロールできます

 

「やぁまーねぇ~~~!!!!(怒)」でしたwww

 

 

アンガさん、これからも、地元、他地方と、どんどん活躍して下さいね^^

記事はPRの下に続きます・・・

広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました