こんにちは、
今回の、2021(令和3)年12月14日(火)放送の『ロンドンハーツ』は、
【ゴールデン3時間スペシャル】で、男芸人スポーツテストとW特番でしたね!
で、今回は毎年恒例の人気企画・・・
『奇跡の一枚カレンダー』ではなく!
皆さんの素晴らしい奇跡がグッズになる企画だそうですよ^^
今年は、現在大人気の
- イワクラ(蛙亭)
- 水川かたまり(空気階段)
- 長谷川さん(錦鯉)
- マヂカルラブリー
- ニューヨーク
などが出演中です。
『奇跡の一枚』は、いつも世相を反映していますね!
スケジュールの関係で無理な芸人さんもおられますが、今アツイ芸人さんっていうんでしょうか?
毎回選ばれていますね!
ちなみに今回の『奇跡の1枚』ですが、
合計撮影枚数は、衝撃の1万9,427枚だそうですよ!
毎回毎回、途方もないな・・・。
また、「芸能人が、たった1枚取れた奇跡の写真で美人になる」という本来の目的より、毎回大人気!
「奇跡が起こるまで」のショット!
今回も思う存分、ブッと吹き出して、腹がよじれるほど笑ってみて下さい。
ではでは見ていきましょう!

『奇跡の1枚』のメイン出演キャスト
荒川(エルフ)
イワクラ(蛙亭)
おいでやす小田
島田 珠代
薄幸(納言)
ニューヨーク
長谷川 雅紀(錦鯉)
ぼる塾
マヂカルラブリー
水川 かたまり(空気階段)
山崎 弘也(アンタッチャブル)
吉住
MC 田村淳(ロンドンブーツ1号2号)
ゲスト 堀田 真由
小藪 千豊

エントリーNo.1 吉住(32)
1人コントでは、狂気の女性を演じる事が多い彼女ですが、一体どのような変身を見せてくれるのでしょうか?
大きなたれ目風に仕上げる為に、下まつ毛を実際のまぶたより下に付けてあるのだそう。
唇やリップラインは、元からとても可愛かったので、自前だそうですよ!
しかし、吉住さん曰く「(自分の撮影の頃には)スタッフがなぜか疲れ切って居た」との事・・・。
一体何があったというのでしょう・・・(笑)
ちなみにオーバーラップはコチラ!
クセなのか、目をガン開きするため、ザキ山さんや淳さんが察するに
「高いところから、誰かを見てるんじゃないか」
「あいつも転べばいいのに」状態なのではないのか、との事。
目がね!
かっぴらくと狂気がすごい。
ちなみに吉住さんの奇跡ショットはクリアファイルになるそうですよ!
羨ましい限りですが、もちろんあります!
吉住さんに『奇跡が起きる前』
足の開き具合も、手の微妙な位置も、なかなかない状況www
2人目: マヂカルラブリー 野田クリスタル(35)
こちらも、普段は猛進型コントが特徴の筋肉芸人さんですよね!
さて、どのように変身されるのでしょうか?
ご本人としては、どうも思っていた方向と違ったらしく、どうも腑に落ちない様子・・・。
撮影中は、スタッフも段々と遠慮がなくなり、できた写真をチェックしながら、
「あ、だめだ、これも野田が出ちゃってる」とメチャメチャな会話が続いたそう。
みんな口ぐちに、「ジャニーズっぽい」「なにわ男子」と言っておられますが、私は千葉雄大君に似ていると思う。
野田さん自身は、こんな写真の奴は大っ嫌いだそう。
別ショットはコチラ!
できたグッズ(アクリルスタンド)は、岩倉さんは「神棚に飾ろうかな」だそう。
3人目: ニューヨーク 嶋佐和也(35)
こちらも、普段は猛進型コントが特徴の筋肉芸人さんですよね!
おかしなタイミングで金髪にしてしまった為に、昨今やたら「ビートたけしさん(の髪型)を目がけて行ったのか?」とからかわれ、
嶋佐さんは嶋佐さんで、「(そういう風にいじるけど)俺らは、ダブルイケメンコンビですからね!」と信じて疑わない様子・・・。
どこのファン層がそんな事を言っているのでしょうか(笑)
そんな嶋佐さんの変身はコチラ!
なるほど!
忍成修吾さん系とでも言いましょうか。

俳優: 忍成修吾さん
引用: ジャパンミュージックエンターテインメント
しかし、何かが惜しい為、なんとなく物議をかもします。
本人は、
吉住さん、マヂラブ野田さん、自分! と来た「(出された)順番が良くない!」と疑っています。

出た順番のせい?
・・・「三段オチ」みたいな扱いだと思っているのかな?
しかし、以下のような『奇跡が起きる前』から比べるとかなりの成功と言えるでしょう・・・
嶋佐さん、2枚目!
な、なんでしょうか、これ、なんか恐ろしい!
いずれ大量殺人か何かしそうな見てくれになりましたね・・・。
ちなみに「奇跡が起きた?ほう」は、クリアファイルに!
そして、なぜか「奇跡が起きる前」のあの不気味な少年は、アクリルスタンドに!

アクリルスタンドになった、ポーランドの怖い少年風嶋佐さん。
ちなみに、こうしてアクスタにすると、なんだかオシャレに見えるから不思議!
4人目: エルフ 荒川(25)
こちらは、大阪で活躍中のコンビ:エルフの荒川さん!
てっきりもっと年上なのかと思ったら、25歳でした。
ギャル芸人として最近ちょくちょくTVでお見かけしますが、
大御所芸人さん達曰く、挨拶もマナーもきちんとした、しっかりした乙女なのだそうですよ!
さぁそんな彼女はどんな変身を遂げるのでしょうか?
「めるるみたい」との声も上がっていますが、ちょっと光で飛ばしすぎててよくわからない。
特徴的なお鼻とおでこが見えづらくなっていますね。
メイクさんのコメントによると、「骨格がしっかりしているので、(飛び)出ているところは全て白くして、照明で飛ばし、丸い印象になるよう仕上げた」との事!
どうりで光でぶっ飛んでると思ったゼ。
普段の荒川さんは、ご自身の顔が好きではないらしく、足し算メイクをしていたらあんなに濃くなってしまっているそう。
出来上がった写真の方向性には、「(仕上がりを)褒められて嬉しかったけど、過去に彼氏に浮気されたりした時、こういうセントフォース系の清楚そうな女の子達にひどい目に遭わされたそうで、それ系の写真を見ているのは辛かった」との事。
可哀そうに・・・。
ちなみに、こちらの奇跡も、クリアファイルになったそうだ^^
5人目: おいでやす小田(43)
一昨年の年度末から、ひどく大忙しになった方と言えますね!
そのせいか、5月18日OAでは「『奇跡の1枚』に出演ですよ」と言って呼び出され・・・
実際には『奇跡の1枚 いたずらメイク』なんですけどw
気の毒に「コウメ太夫」にされていましたね・・・。
その企画で騙された事で、すっかり疑り深くなり、奥様にも言えなくなってしまったとの事。
奇跡の一枚はコチラ!
「少しだけ人気のあるお天気お兄さん」ではないか、とのことww
前回、一緒に騙された、ぼる塾あんりちゃんに至っては、
「これが『奇跡の一枚』なら、まだドッキリの可能性があるな・・・」と疑っている。。。
今回のは正真正銘、小田さんの1202枚中の堂々のベストなのだ。
- カラコンを付け
- 眉毛を明るいブラウンにし、
- アイラインを足し、
- 唇も少し厚めにし
- 両目尻と眉間の上を思い切りテープで引き上げ、目が開くようにした。
- 頬もテーピングで抑え込んでいる
つまり、やれることは全てやった結果がこれなのだそう!
奇跡が起きる前はコチラ!
・・・何を目撃したのでしょうか?
真剣な事だけは伝わってきますね。
スタジオの憶測では、「配達員が事故ったのを偶然見かけてしまい、
『これはしっかり目に焼き付けて、後で証言せな』という使命感の顔ではないか」との事www
せっかくのグッズはこちらの顔で、アクリルスタンドになりましたとさ!
淳さん曰く、
「オフィスの自分のデスクに置いておけば、
貴重品の盗難などの抑止力になるのではないか」との事。
6人目: ぼる塾 あんり(27)
可哀そうに、あんりちゃんも5月に、『奇跡の一枚』だと言われ、
「エマ・ワトソンちゃんに変身するのだ」と言われて、鏡のないまま施されたメイクは・・・
ダンプ松本さんでしたね・・・

2021.5.18. OA 騙されたあんりちゃん
どんな頼もしい形相に変身したんや!

2021.5.18.OA あんりちゃん その2

『ハリー・ポッターと秘密の後楽園ホール』
しかし、このことがきっかけで、「本家に出せ!」と訴えたところ、無事今回の出演につながったそうですよ。
あんりちゃんの、本当の『奇跡の一枚』はコチラ!
- ハイライト
- シャドウ
- 顔周りのテーピング
など、やれることは全部やり尽くした、との事。
なんでも顔周りのテーピングは、女性3、4人にぐいぐいと引っ張ってもらい、次に男性スタッフが来て、一緒に引っ張って・・・あんりちゃんは机に必死つかまった格好で作りこんでいったそう!
「うんとこしょ、どっこいしょ、それでもカブはぬけません」の
『おおきなかぶ』みたいですね^^
数時間もやっていると、スタッフもあんりちゃんの横で平然と、
「肉が・・・」「肉を・・・」と、他人の腹や顔の肉話?で打ち合わせをしていたそう。。。

ただの悪口みたいになってる・・・
奇跡が起きる前の写真はコチラ!
なんとふてぶてしい風体の写真なのでしょうか・・・。
これを考えると、あそこまで行くのはものすごい作業だったでしょうね・・・。
こちらは裏・表でマグカップになるそう!
「ハイブランドのTシャツみたい」との事。
7人目: マヂカルラブリー 村上(37)
いつも相方の野田クリスタルさんの方が取り沙汰され、
村上さんの扱いはというと、いつも「じゃない方」
実は、色んな事を何気にそつなくこなし、一番絵に描いたような「普通の中の普通! The一般人」才覚だと思うんですよね。
さて、村上さんですが、現在体重が体重なので、
変身するにあたって、有り余る肉をどうするかが論点になってきた様子。
すごい変身!
これぞ奇跡の一枚!
鶴田さん曰く、「本屋さんに並んでても、『モデルさんなのかな?』と思うと思う」との事。
なんでも、朝起きて髭を剃らずに局入りしたら、撮影ではその髭をそのまま使う事になったんだとか!
奇跡が起きる前はコチラ!
・・・なんじゃこの仕上がりの人ww
小藪さん曰く、「どこかでの県でものすごい人気者なのだろう」との事。
ローカルタレントみたいな。。。
ボード落としませんでした?
ちなみに別ショットもコチラ!
え?
おばさん?
先ほどの人物の姉ではないかという議論に。
あなたのボードはこっちよ~!
「弟が可愛いので溺愛しているのだろうねー」との憶測がwww
どういう事よ(笑)
ちなみにできたアクリルスタンドはもちろんコチラ!
真面目なクリアファイルも作って貰っていましたよ^^
・・・裏面はあのローカルタレントですが。
8人目: ぼる塾 きりやはるか(26)
クイズ番組などでは、衝撃の解答を連発し、一時期流行ったオバカタレントどころではない状態に、度胆を抜かれている視聴者も多いのではないでしょうか?
わぁ可愛い。
スタジオからは、新川優愛ちゃんとかいう声が上がっていますが、
たしかに、佐々木希ちゃんとか、昭和の女優加賀まりこさんの系統の気がします。
目を見開いてくれって言われたのがつらかったそうですよ。
周囲に、「普段からこうしたらいいのに」と言われたはるかさんですが、
ご本人曰く「(ぼる塾では)『黒髪 絶対』ってなってる」と!
すぐに横から、「そんな事言ってないよ、なんで急にそんな嘘を?!」との指摘が入るも、
周囲が察するに、「あの(例の写真の、ふてぶてしい)女性が言ってんだ」との事。
きりやさんの別ショット!
もちろんこれらもグッズになるそう!
9人目: 空気階段 水川かたまり(31)
前回は、相方の鈴木もぐらさんの奇跡の一枚がすっごく面白かったですよね!
広角レンズと遠近法の設定で、「どういうバランスの人?」っていう感じに仕上がって?居ました。
水川さん曰く、あの放送後、お母様から電話が来たらしく、「なぜもぐらを出して、うちのコウタ(※本名: 水川 航太だそう!)を出さないんだ? コウタなら簡単に奇跡が起こるのに」と言われたそう(笑)
母のひいき目というより、本当にかたまりさん、目鼻立ちがキレイですもんね。
かたまりさんの『奇跡の一枚』はコチラ!
外国のモデルさんみたい!
窪塚君に似ているとの声も。
メイクさんのコメントでは、
「他の美ショット企画でもどんどん取り上げられているので、それを超えられるように頑張った」との事。
かたまりさん曰く、近頃では、3か月連続で雑誌『an an』に掲載されているそう!
別ショットもステキ。
オーバーラップをするも・・・
出てきた顔が誰だかわからないwww
10人目: ぼる塾 田辺 智加(38)
前回、あんりちゃんがドッキリでダンプ松本にされた際、
駆け付けた田辺さんも極悪同盟としてメイクされていましたよね(笑)
「撮影は順調だったか?」と質問された田辺さん。
「順調・・・順調に・・・」とあまり元気がない様子。
できた写真はコチラ!
確かにキレイですが、目もつむっていて、周囲からの物言いが始まります。
「これがOKなら、なんでもOKになるんじゃないか」と。
カメラマンさん曰く、
「メイク・スタイリングを終えて、ファーストシャッターを切った瞬間、
『これはヤバイ、終わりのない迷宮に入ったのでは?』と予感した」そう。
本人がとても優しい人なので、何時間も頑張ってもらって、できることは全部試したそう。
「なぜわざわざあれに落ち着いたのか」がわかる写真がコチラ!
んっ?
新しい人形みたい!
デッカチャンの色違いではない。
野田クリスタルが作った、ゲームの2Pキャラでもない。
マネージャーさんも、ぼる塾の他の2人の時には最後まで付き添ってくれたそうだが、田辺さんの時はなんぼにも終わらないので、途中で帰ってしまったのだとか!
・・・可哀そうに。
田辺さんの証言によると、「自分の撮影の後が、吉住さんだった」との事で、
ここにきて吉住さんの撮影中の謎が解ける!
田辺さん、吉住さんが「スタッフがグッタリしていた」って言った時、
「あ、私のせいだ!」と思っていたらしく、ひどく申し訳なさそうな顔をしておられました。
・・・人柄が出てる。
ザキ山さん曰く、「いやむしろ、吉住さんが居てくれて良かったのではないか。
そうしないと、あの『迷宮の入口の門番』が・・・」
「そっちに行ってはいけないよ」と止めてくれるのだそう。
できたマグカップも、ドイツのお土産みたいでとても素敵!
空港で売ってる、メルケル首相のお土産だそう(笑)
・・・ありそうだけど!