こんにちは、「にぎわす.com」のSatokoです^^
今回の海外ドラマはこちら!
『CSI:ニューヨーク』(原題: CSI:NY)
その中から今日は、
ステラ・ボナセーラ役
メリーナ・カナカレデス
をピックアップしてみたいと思います!
メリーナは、ミスコン出場経験もあり、学生時代はシンクロナイズドスイミングをやっていたそうですよ!
メリーナ・カナカレデス・プロフィール
名前: Melina Kanakaredes(メリーナ・カナカレデス )
本名: Melina Eleni Kanakaredes
(メリーナ・エレーニ・カナカレデス )
愛称: Melia
生年月日: 1967年4月23日(年齢 53歳)
出生地: アメリカ合衆国オハイオ州アクロン
活動分野: 女優、監督、脚本家、慈善活動家
出身校: ポイントパーク大学
身長: 170 ㎝
体重: 59 kg
胸囲/バストサイズ: 91 ㎝
ウエスト: 66 ㎝
ヒップ: 94 ㎝
ブラカップサイズ: C75
服のサイズ: 9号
靴のサイズ: 25.0 cm
趣味: 読書、ピラティス、スポーツ観戦
特技: シンクロナイズドスイミング
好きな事: ギリシャに旅行に行くこと
好きな歌手: ジェームズ・テイラー
好きな野球チーム: クリーブランド・インディアンズ
好きなバスケットチーム: シカゴ・ブルズ
Facebook: Melina Kanakaredes (@therealmelinak)
Instagram: Melina Kanakaredes (@therealmelinak)
Twitter: Melina Kanakaredes (@TherealMelinaK)
クルクルの髪の毛が魅力的! メリーナ・カナカレデスの生い立ちと学生生活
メリーナ・カナカレデス(Melina Kanakaredes/本名:Melina Eleni Kanakaredes)は
1967年4月23日、米オハイオ州のアルコンに生まれました。
お姉さんが2人います。
クルクルの髪の毛がトレードマークのメリーナですが、
お姉ちゃんたちもカーリーヘアなのかな?
ギリシャ系アメリカ人の2世で、ギリシャ語もペラペラなんですよ。
お父さんは保険のセールスマン、
お母さんは自身のお父さん(つまりメリーナのおじいちゃん)が創業したキャンディー会社「Temo’s Candy Company」の経営に関わっていました。
幼い頃からミュージカルが大好きで、お姉さんたちと一緒に演技や歌を習い始めます。
8歳の時、地元の舞台にデビューを果たしました。
高校は地元アルコンのファイアーストーン高校に進み、
なんとシンクロナイズドスイミング(現在は「アーティスティックスイミング」と呼ばれていますね)部に所属していたそうです!
「バスケが超下手だったから、体を動かすためにやってたの」なんて冗談言ってますが、
運動神経良くないとできませんよ!
その後オハイオ大学に進学し、演劇や音楽、ダンスを勉強します。
もちろん、大学のシンクロ部にも入部します。
そして1年生の時、オハイオ大学が位置するオハイオ州コロンブスの
「ミス・コロンブス・コンテスト」
に出場することになります。
理由は「奨学金が欲しかったから」!
「18の時、教授から、奨学金がもらえて人前で歌が歌えて
ちょっとした経験ができることがあるって聞いて。
面白そうだったからドレスを借りて、
ミュージカル『シカゴ』の『オール・ザット・ジャズ』を歌ったの。
そしたらミス・コロンブスに選ばれちゃって。
でも、そこで終わりじゃなかったのよね。」
引用元:Cleveland Plain Dealer
そう、「ミス・コロンブス」優勝者は、
州大会である「ミス・オハイオ」にも出場しなければならなかったのです。
そうして出場した「ミス・オハイオ」の結果は、なんと準優勝!
すごいですね!
その後ペンシルバニア州ピッツバーグにあるポイントパーク大学に編入し、
演技の勉強を続けます。
在学中にピッツバーグの劇場に立つようになり、
テレビコマーシャルにも出演しました。
1989年に大学を卒業するとニューヨークへ移り、
窓が1つしかない半地下の部屋をどうにか借りて、
オフブロードウェイのオーディションを受けまくる日々が始まりました。
ギリシャ系アメリカンコミュニティーでのびのび育ち、ミスコンにも出場したメリーナ。
この後どんな活躍をしていくのか、一緒に追っていきましょう!
ドラマ『CSI:ニューヨーク』『HAWAII FIVE-O』! メリーナ・カナカレデスのデビューと過去出演作品
メリーナの映画デビューは1987年のショートムービー『Carts』(原題)。
まだ大学在学中ですね。
ドラマデビューは1991年の『ガイディング・ライト』。
1937年にラジオドラマとして始まったこのドラマは世界一長寿のドラマとも言われていて、
メリーナは1995年までメインキャストのエレニーとして出演。
いきなりのメインキャストでしたが好演が評価され、エミー賞にも2度ノミネートされました。
1999年から2002年にかけてはシリーズドラマ『プロビデンス』で主役をゲット!
主人公の医師、シドニーを演じます。
このシーズン1が終わったところで6週間の短期映画監督コースをニューヨーク大学で受講するつもりでしたが、
映画『15ミニッツ』の撮影に加わることに。
あの大物俳優ロバート・デ・ニーロと共演したこの映画は2001年に公開されています。
ロバートがギリシャ語で話すセリフがあるんですが、
メリーナがコーチしてあげたそうですよ。
2002年の『プロビデンス』シーズン5第9話では監督を任され、
監督の夢も果たされることになります!
そして2004年から『CSI:ニューヨーク』が始まりました。
実はこれに先立ち数ヶ月前に放送された『CSI:マイアミ』シーズン2第23話の「MIA/NYC Nonstopp」という回に、
メリーナ演じるステラやゲイリー・シニーズ演じるマック・テイラー等、
ニューヨーク市警の面々が出演していたんですよ。
CSIシリーズ同士でコラボするなんて、憎いやり方です。
メリーナは役作りのため、本物の犯罪捜査官に同行したこともあったとか。
ストイックな面もあるんですね。
シーズン5第24話では脚本にも挑戦してるし、才能もすごいです!
でもシーズン7の撮影が始まる直前、いきなりの降板発表が…
男性共演者と同等のギャラを要求したメリーナと
制作側の折り合いがつかなかったのが理由だと言われていますが、
真相は闇の中。
予期せぬ降板だったらしく、ステラ不在は
「ニューオリンズに栄転になったステラから手紙がきた」
ということで回収されてました。
ステラをもうちょっと見たかったなあ!
『CSI:ニューヨーク』後は、2015年にドラマ『HAWAII FIVE-O』に出演しています。
さて、次ではメリーナの女優以外の活動を見てみましょう!
女優だけじゃないぞ! メリーナ・カナカレデスのチャリティー活動
メリーナはたくさんのチャリティーをサポートしています。
中でも特に力を入れているのが「乳ガン」。
親友が乳ガンを患ってしまったことが大きな理由です。
ギリシャ移民であまり英語の話せない親友のため、
通訳として診察に付き添い、一緒に辛い治療を乗り越えたんです。
そんな経験から、「スーザン・G・コメン基金」という乳ガンの女性を支援する団体のために、
募金を募るキャンペーンに参加しています。
2010年にはTシャツで有名なヘインズとコラボして、
この基金のためのTシャツのデザインも手掛けたんですよ。
「私にとって、女性も人生もとても大切。
だから、8人に1人の女性が乳ガンになるっていう統計が受け入れられないの。
3人姉妹の末っ子だし、全員女の子の7人のいとこと一緒に姉妹同然に育ったし、2人の娘もいるわ。
だから、この統計が嫌なの。
乳ガンをなくすために何かしなくちゃいけないって思ったのよ。」
引用元:YouTube
強い意志で活動に参加しているんですね。
って、ええっ⁈2人の娘がいるっ⁈
それについては、次で詳しく見てみましょう!
ピーター・コンスタンティニデスって誰? 家は今現在どこに?インスタにはどんな写真が? メリーナ・カナカレデスのプライベート
メリーナは1992年9月6日、
不動産コンサルタントのピーター・コンスタンティニデスと結婚しました。
1992年って、大学卒業のたった3年後じゃないですか!
そう、ピーターとはオハイオ大学のギリシャ系学生が集まる団体で出会ったんです。
ミスコンで優勝するほどの美人が彼女だなんて、
ピーターもとても鼻が高かったでしょうね!
2人の間には2000年に長女のゾーイが、
2003年に次女のカリーナ・エレーニが生まれています。