20181228放送 金曜ロンドンハーツ『奇跡の1枚』尼神渚や丸山桂里奈がかわいすぎる!ザキヤマ&ノブの爆笑画像や澤穂希さんがカッコいい!

こんにちは、「にぎわす.com」です^^

 

今回の、2018年(平成28年)12月28日(金)放送の大人気番組

金曜★ロンドンハーツは、

奇跡の1枚カレンダー2019でしたね!

 

これまで数々の奇跡を生み出してきた名物企画の最新作です。

  1. 『奇跡の1枚カレンダー2019』出演キャスト
  2. 1月・2月部門
    1. 1~2月部門① ガンバレルーヤ まひる(25)
      1. 奇跡が起きる前もひどいぞまひるちゃん!
    2. 1~2月部門② 丸山 桂里奈(35)
    3. 1~2月部門③ チョコレートプラネット:長田(38)
    4. 1~2月部門④ 千鳥:大悟(38)
      1. さてお待ちかね! 大悟に奇跡が起こる前。
  3. 3月・4月部門
    1. 3~4月部門① ゆにばーす: はら(29)
      1. では、お待ちかね! 奇跡が起こるまでの過程がコチラ!
    2. 3~4月部門② チョコプラ: 松尾(36)
      1. チョコプラ:松尾に奇跡が起こる前!
    3. 3~4月部門③ 野生爆弾:くっきー(42)
      1. くっきーが試した、爆笑のウィッグの数々がコチラ!
    4. 3~4月部門④ 松野 明美(50)
    5. 3~4月部門⑤ ゆきぽよ(22)
  4. 5月・6月部門
    1. 5~6月部門① たんぽぽ: 白鳥(37)
    2. 5~6月部門② 尼神インター 渚(34)
    3. 5~6月部門③ ザキヤマ(42)
  5. 7月・8月部門
    1. 7~8月部門① 尼神インター:誠子(30)
    2. 7~8月部門② 東 ちづる(58)
    3. 7~8月部門③ ひょっこりはん(31)
      1. ひょっこりはんに奇跡が起こる前
    4. 7~8月部門④ 丸山 桂里奈(35)
  6. 9月・10月部門
    1. 9~10月部門① チョコプラ:長田(38)
    2. 9~10月部門② 尼神インター:渚(34)
    3. 9~10月部門③ゆきぽよ(22)
    4. 9~10月部門④ザキヤマ(42)
  7. 11月・12月部門
    1. 11~12月部門①チョコプラ:松尾(36)
    2. 11~12月部門②ガンバレルーヤ:まひる(25)
      1. まひるちゃんに奇跡が起きる前
    3. 11~12月部門③くっきー(42)
    4. 11~12月部門④松野 明美(50)
    5. 11~12月部門⑤千鳥:ノブ(38)
      1. バッチェラー:ノブに、奇跡が起きる前
    6. 澤穂希さんが奇跡の一枚に挑戦!
  8. ついにカレンダーに載る人が選ばれる!
    1. 1月
    2. 2月に選ばれたのは?
    3. 3月は?
    4. 4月の採用は?
    5. 5月は?
    6. 6月の採用は?
    7. 7月
    8. 8月
    9. 9月のカレンダーは?
    10. 10月:
    11. 11月
    12. 12月

 

メイクからカメラマンに至るまで一流のプロにより撮られた、

今回は41175枚から、たったの12枚が選出されます。

 

もうひとつの名物!

抱腹絶倒のボツ写真!奇跡が起こる前もとても楽しみですね!

 

ゲストの、本物のモデル:中条 あやみちゃんによると、本来のモデルさんというのは、
1枚服を着たら、せいぜい10枚程写真を撮って、どんどん次の服の撮影に移るといいますが、

さて、ロンハーのカレンダーモデルさん達は、

一体全体どうして、4万枚を超えるような枚数になってしまったのでしょうか?

 

では行ってみましょう!

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

捧腹絶倒!ロンドンハーツ『奇跡の1枚』歴代放送回(2015年12月以降~)を見返してみよう! イケメン・美女ずらり! 腹がよじれる奇跡おきなかった写真も!
このページは、 『ロンドンハーツ』及び、『金曜ロンドンハーツ』の大人気変身企画! 『奇跡の1枚』の過去放送回(2015年年末分~)の特集リンクです。 見逃した人、また腹を抱えて笑ってみたい人はご覧になってみて下さい。 歴代の名ショットと見る...

 

『奇跡の1枚カレンダー2019』出演キャスト

 

ロンドンブーツ1号2号

くっきー(野生爆弾)
千鳥
チョコレートプラネット、
ひょっこりはん、
山崎 弘也(アンタッチャブル)、

東 ちづる、
尼神インター
白鳥 久美子(たんぽぽ)、
はら(ゆにばーす)、
松野 明美、
まひる(ガンバレルーヤ)、
丸山 桂里奈、
ゆきぽよ

ゲスト: 中条 あやみ

スペシャルゲスト: 澤 穂希

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

捧腹絶倒!ロンドンハーツ『奇跡の1枚』歴代放送回(2015年12月以降~)を見返してみよう! イケメン・美女ずらり! 腹がよじれる奇跡おきなかった写真も!
このページは、 『ロンドンハーツ』及び、『金曜ロンドンハーツ』の大人気変身企画! 『奇跡の1枚』の過去放送回(2015年年末分~)の特集リンクです。 見逃した人、また腹を抱えて笑ってみたい人はご覧になってみて下さい。 歴代の名ショットと見る...

 

1月・2月部門

 

2019カレンダー 1月・2月部門

 

1~2月部門① ガンバレルーヤ まひる(25)

 

 

まひるちゃんによると、「今回はほんとに男ウケするタイプの恰好」という事ですが?

 

おっと、だいぶとボカしてありますね!

 

おそらく私たちが実生活で友達から「こんな可愛い子居るよ」って写メ見せられても、「おそらくこの人、上目使いじゃなくなるだけで至って普通なんじゃないのか」って気がぷんぷんしますが・・・

 

まひるちゃん曰く、「目もほとんど何もしておらず、4枚くらいですぐ撮れたような感じがした」的な事を言っておられますが、

スタッフ談による、ほんとのとこは、「カラコンをしていないだけで、つけまつ毛、アイプチで目を大きくしている」との事!

 

カメラマンさんも、「初めに撮った時は、先の見えない絶望感を感じたが、撮影が進むにつれどんどん可愛くなっていった」との事。

 

奇跡が起きる前もひどいぞまひるちゃん!

 

ちなみにカメラマンさんが絶望を感じたまひるちゃんの写真がコチラ!

 

これはすごい!

さしずめ、だいぶ失敗した石原さとみさんと言ったところでしょうか!

 

奇跡前、2枚目も凄い!

ただいま休養中の相方:よしこさんにソックリですが、何にせよヤバイ感じがいいですね^^

 

千鳥:ノブさん曰く、「完璧に成功した福笑いみたい」との事。

・・・うまい事言うな!

 

一生懸命撮って、確認したらカメラにこれが写ってるわけですから、さぞかし「これからどうしよう」と思ったでしょうに・・・(淳さん談)

 

まひるちゃん曰く、撮影してすぐ隣の部屋に移ったスタッフの「こりゃ時間かかるな・・・」と、途方に暮れる声が全部聞こえたそうな・・・。

 

1~2月部門② 丸山 桂里奈(35)

 

この顔は、TKOの木本さんに似ている!

丸山さん曰く「私が撮ってもらったチームは、一番団結力があったと思う」と言っておられますが!

 

ああ、可愛い!

 

ほんとの雑誌の表紙みたい!

 

頬骨が特徴的だったため、実際にはメイクさんに頬を白塗りにされ、光で飛ばしてもらって撮影されたそうな!

確かにデーモン閣下みたいなメイクですね・・・。

 

実際とのオーバーラップのヤバさが逆に素敵ですね!

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

捧腹絶倒!ロンドンハーツ『奇跡の1枚』歴代放送回(2015年12月以降~)を見返してみよう! イケメン・美女ずらり! 腹がよじれる奇跡おきなかった写真も!
このページは、 『ロンドンハーツ』及び、『金曜ロンドンハーツ』の大人気変身企画! 『奇跡の1枚』の過去放送回(2015年年末分~)の特集リンクです。 見逃した人、また腹を抱えて笑ってみたい人はご覧になってみて下さい。 歴代の名ショットと見る...

 

1~2月部門③ チョコレートプラネット:長田(38)

 

長田さん曰く、元からの顔が狂言顔をしているため、どうしたらこの顔が盛れるかがネックであったという。

 

もりり、もりり

 

片岡愛之助さんみたいですね!

長田さん曰く、「ウィンター狂言だ」と言い張っておられますが、公演の合間にスノボに来たわけではない(笑)

 

カラコンも入れ、眉も茶色にマスカラをしたそうですが、

撮影現場は顔から視聴者の目がそれるように、フードに派手に詰め物をされ、試行錯誤された様子。

 

中条あやみさん曰く、「地方のスポーツ用品店に置いてある写真みたい」との事。

居ますよね、会社の知り合いとかいう理由で雇われた、CM用の中途半端なモデルさん(笑)

 

なんでも1963枚中のベストだそう!

長田さん、元はなかなかのイケメンなのにね・・・
それでもなかなか撮れないんですね・・・。

 

ゆきぽよちゃん曰く「歌舞伎町の売れないホストの宣材写真みたい」とのこと!

 

1~2月部門④ 千鳥:大悟(38)

 

本人いわく「全く笑えないし、ごめんなさいね!

みんなの見てて、楽しくていいなぁ・・・と思って!」と、

なぜか上から自信満々で仰っていますが?

 

うわっ!

ミュージシャンみたいですね!

寄っていくと何かがおかしいんですけどね・・・。

 

みなさん曰く「なぜこの人物は、この雪の中、早く帰らないのか?」との事(笑)

 

ご本人いわく、「後ろの家の彼女を迎えに来ている設定だ」という事で、

凍死寸前の顔でもなく、

鍵を無くして締め出されているわけでもなく、

中条さんのいうところの、紙コップにお金を乞うている、恵まれない人でもないらしい。

 

 

・・・うまいこと言うな。

 

なんでも、鼻に粘土状のものがくっつけてあり、2㎝程高くなっているそうですよ!

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

 

さてお待ちかね! 大悟に奇跡が起こる前。

 

どしたん、これ?!(笑)

 

顔もむくんでいますし、淳さんの読み通り、撮影当日ひどく前日のお酒が残っていたようですが、

特殊メイクさんだかなんだかが、撮影前の1時間程首から頭から、大悟さんの全身のお酒をしぼりだすかのように、力いっぱいマッサージ(ぶっ叩かれるくらいのも)し続けてくれて、お酒を抜かれたのだそう!

入念な酒抜きマッサージ

 

いや~みんな可愛かったですね^^

淳さん曰く「三つ巴になってきた」との事ですが、

長田さんだけが「誰?誰?誰が外れてるの?」とのんきそう(笑)

・・・あなたです!

 

3月・4月部門

2019年3月・4月部門

 

3~4月部門① ゆにばーす: はら(29)

 

はらちゃんはインスタで元々「詐欺メイク」と称した変身っぷりを披露しておられるので、変貌は遂げそうですけどね!

 

そもそもこの『奇跡の一枚』に出たくて・・・
けれども売れていなかったので、自分でやり始めたのが、はらちゃんの「詐欺メイク」なのだそう!

 

ご本人いわく「これぞ整形級メイク」なんだとか!

 

おおっ!

輪郭がかなり誤魔化してある感じがしますが可愛いですね!

 

オーバーラップがやばいですね^^

写真の彼女は、キョトンとした元気な感じですが、

実際のはらちゃんは、5月人形ばりに勇ましく見えるからまぁ不思議です!

 

眉は小顔に見せるために、実際より下の位置にラインが引いてあり、

そもそも目がそんなに開かないため、額にテープを貼られ、後ろから豪快に引っ張ってあり、あとは前髪(カツラ)で隠してあるのだとか。

はらちゃんはこの撮影がよほど勉強になったようで、終始動画を撮っている(笑)

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

 

では、お待ちかね! 奇跡が起こるまでの過程がコチラ!

1000枚目超えるまで、なかなか奇跡は起こりませんね・・・。

 

何と2日間にわけて、12時間かけて頑張ったそうですよ!

・・・途方もないな・・・。

 

それにしても秀逸な7枚目!

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

 

3~4月部門② チョコプラ: 松尾(36)

 

ご存知のとおり、ご本人はIKKOさんのモノマネを得意としておられる方なので、いつも「美しい女性になりたい」とメイクをしておられるものの、

「男性としてかっこよくなりたい」と尽力したことがそもそもないらしく初めての試みだった様子。

 

スタジオからは、小池徹平君似だという声が上がっていましたが、どちらかと言えば、田中圭さんと言った感じ。

 

撮影当初は、緊張でガッチガチだったものの、

撮影にIKKOさんのモノマネを挟んだりしていたら、ひどくリラックスした表情ができるようになったとの事!

 

そもそもお目目もぱっちり大き目で、まぶたも二重、お鼻も高いのでそのあたりはどうもしていない、との事。

輪郭だけが丸いので、テープでシャープにしてから、大顔に写らないよう、筆でペタペタと真っ黒に塗られての撮影なんだとか!

 

チョコプラ:松尾に奇跡が起こる前!

 

ブラマヨの小杉さんみたいですね・・・。

ザキ山さんは、「嫌なヒルズ族」だと揶揄していましたが、

しかし、輪郭の力って大きいですね~!

 

昨今の乙女達が、髪で輪郭を隠しているのがうなづけますね!

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

 

3~4月部門③ 野生爆弾:くっきー(42)

 

 

普段は恐ろしいまでの白塗り顔に、これまた恐ろしいまでにそっくりなお顔を描いておられますよね!

くっきーの作品

きっと観察眼が鋭いのでしょうね!

 

上段でガチャガチャ言ってる松野明美さんに、「古木が黙っとけ!」と言っておられましたが、

確かに松野さんはひどく小柄で、カリカリに痩せこけていて、揶揄としては鋭い!

(女性に「古木」とか言ってもいいかどうかとか、
他人に乱暴な口を利いてもいいかどうかはまた別!)

 

もちろん松野さんはマラソン出身者なので、それに向いた体型なわけで、ただただ痩せこけているわけではなく、その競技に必要な筋肉が付いているわけですが。

 

しかしくっきーさん、顔に特徴がありすぎて・・・ここから派手に化けるとは思えない。

 

えええっ?!

こりゃひどい・・・。

 

本人は「イメージは手越君。ヤンチャな色気のある若者って感じでやった」と言っていますが、スタジオからはブーイングが飛んでましたね・・・。

これは化けたとは言い難い・・・。

 

ウィッグを何度も変えても、顔が特徴的過ぎて難しかった様子。

 

このポーズがは昨年度行われた『奇跡の1枚カレンダー 2018』のノブさんの「オネエの美容家」のポーズだ!

※ 今でもノブさんは、これを嵐:相葉君だと言っている。

 

手越君と相葉君ですね!

 

どうやら後ろのドアを開けたら、相葉君が居るのだとか!

この二人は付き合っている様子(笑)

 

くっきーが試した、爆笑のウィッグの数々がコチラ!

 

なんじゃこりゃ(笑)

目だけが無駄に鋭い!

 

「ビジュアル系バンドのドラム」とか言われている(笑)

くっきーだけが、「こりゃボーカルでしょ!」と言い張っている(笑)

 

あーあ、やっちゃった!

松野明美さんだって!

 

本当に特徴をとらえていて、上手ですよ!

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

 

3~4月部門④ 松野 明美(50)

 

早いですね~!

あの国民的マラソンランナーの松野さんが、もう50代!

 

あらかわいい!

 

指摘された小じわは、後ろからテープで引っ張って貰ったんですって!

 

小背がわからないように、全身が写りこまないようにしたんですって。

 

髪の毛も、振り向きざまのふわっと感で、なんどもクルっと回って、振り返って撮ったのだとか!

確かに全身見ると、小背が目立っちゃう。

ちなみにカメラが引くと、ちんちくりんさが目立つ。

 

・・・わかります、筆者も背が低いので。

けれども頭蓋骨の大きさは普通の人間と同じなので、
背丈が小さいのが目立つんですよね・・・。

 

3~4月部門⑤ ゆきぽよ(22)

ご本人はギャルであるため、今回撮った写真は気にくわない様子ですが、さて、どんななのでしょうか?

 

あらかわいい!

本人は不服そうですが、万人ウケする可愛さだと思うのにね!

メイクだってほぼナチュラルなんですって!

 

むしろまつ毛エクステが1500本ついていたのを全て撤去されての撮影なんだとか!

凄いな、逆に「取り去る」という撮影!

 

中条さんも、一瞬自分かと思った様子。

似ている。

 

2枚目も文句なしにかわいい!

カメラマンも4枚ほど写真を撮ったところで、満足した様子だったとのこと。

変な見栄を張る、まひるちゃん。

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

 

 

5月・6月部門

 

 

 

5~6月部門① たんぽぽ: 白鳥(37)

 

過去には「白鳥シャドウ」と言われるほど、シャドウを大量に使って化けて参戦したことのある白鳥さん。

 

顔は、水川あさみちゃんみたいなのに、顎周りがね・・・

髭みたいになってる!

 

なお、ご本人いわく「難を抱えている」という顎を隠すため、上から撮った事もありました。

ちなみにこれは、「白鳥タワー」と呼ばれたそう。

ザキヤマさん曰く、「ピンポーンと鳴って、家に前にこれが立ってたら、怖いだろうな」との事。

 

で、今回の写真がコチラ!

あ、かわいい!

こういう音楽の先生、居る!

 

メイクさんからのコメントで、「どうやって顎を隠すかで、ありとあらゆるシャドウを使い試行錯誤した」との事。

実は、前回黒で隠したものの、

今回は「白で飛ばそうぜ」という事になり、光で輪郭を曖昧にしたのだそう。

すごい、青髭みたいに塗ってる!

 

「途中で一度は、白もなんだかおかしいんじゃないか」という流れになり、また筆で黒を塗りたくられたものの、スタッフさんからクスクス笑いが途絶えず・・・

 

その際の写真がコレ↓↓↓

完全にふざけてるとしか思えない(笑)

 

コロッケさんがやる、ちあきなおみさんのモノマネみたい。

 

ちなみに茶色ラインのふちには、きちんと白も入っており、「輪郭はここですよ!」と主張させてあるのだとか!

大悟さん曰く「スニーカーの前」みたいにラインが入っている。

下唇は、顎との間隔を短く見せるために、唇を描いているのだという。

それをやったところ、コロッケさんの「千秋感」が出てしまったのだ。

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!

 

5~6月部門② 尼神インター 渚(34)

 

 

本来ヤンキーキャラを全面に出している渚ちゃんですが、

 

前回は、撮影が始まるとノリノリだった様子ですが、
本人いわく、この企画の出演依頼が来た時、「渚感を消したくない」との理由で、一度断ったそうな。

 

するとマネージャーに「いや、ロンハーさんはギャラいいですよ!」と言われ、

「いや、金貰えるんやったら、やりましょか」という事になったらしい。

 

しかしやるからには結果を残したい!と。

「キレイになりたい」っていうのは、認めない渚ちゃん。

 

そういえば、去年末には、渚ちゃん2枚とも採用されましたもんね!

それをみたおばあちゃんがひどく喜び、「今回もおばあちゃん孝行もしたい」と臨んだそうな!

本当は誰だって美人になれるのは嬉しいのにね!

 

わぁ、色気のある別嬪さん!

本来どんな状況でも「スカートNG」の渚ちゃん。

こんなに真っ白な美しいおみ足なんですね!

 

なんでも、テーマは「加賀まりこさん」だそうですよ。

おばあちゃんが、加賀まりこさんの事を大好きなんですかね、

よろこんでくれるので、仕方なくやった、との事。

 

2枚目もすごい色気!

 

しかし気を付けないと、雨ふり窓の向こうには、あいつが現れる・・・。

千鳥:ノブの失敗作:通称「フランケン」

 

去年はこれがバッドボーイ大悟の後ろにぼんやり掲載されたのだ!

 

気を付けないと、今年もあいつがやってくる・・・。

歴代の爆笑『奇跡の1枚』はコチラ!